こんにちは、タマネコです。
UQモバイルや格安SIMについて思ったことを書くブログ「UQ日記」を書いています。
今回の記事は、このブログの運営者であるタマネコのプロフィールを紹介していきます。
僕も元々はキャリア(某A社)を使っていて少しでも安くしたいと思って、UQモバイルへ乗り換えました。
これから格安SIMへ乗り換える人の参考になれたらと思って書いてます。
目次
プロフィール
格安SIMに乗り換えた理由
ブログを始めたキッカケ
格安SIMで節約の大切さを伝えたい
まとめ
プロフィール
改めまして、タマネコです。
昼間はシステムエンジニアを、休日はこのブログ「UQ日記」を書いています。
僕も元々はキャリアでスマホを使ってました。UQモバイルに乗り換えたのは、2017年からです。
巷で有名な通信会社で営業の仕事もしていたので、携帯電話やスマホのプランについては詳しいです。
職業柄、ノートパソコンやスマホに触れることが多いので、家電やガジェットは得意です。
格安SIMに乗り換えた理由
格安SIMに乗り換えた理由は、結論から言うと節約したかったからです。
社会人になる前からずっと一人暮らしを続けて、将来のことを考えるとできるだけ貯金を増やしたいと思ってます。
スマホ代って毎月かかるものなので、1,000円、2,000円安くなるだけでも長い目で見ると大きな節約になります。
ブログを始めたキッカケ
ブログを始めたキッカケは、格安SIMについて知らない人がまだまだ多いからです。
職場の人や友達に聞いてみると、キャリアで毎月1万円近くかかっているケースが多かったです。
知らずにキャリアを使ってる人が多くて、格安SIMも知ってからキャリアにするか格安SIMにするか選んだほうがいいなと思ってブログを始めることにしました。
格安SIMで節約の大切さを伝えたい
すでに書いてるけど、格安SIMで節約できることを伝えたい。これが一番の書く理由です。
一人暮らししてたらわかると思うけど、スマホ代って高いです。
乗り換えるだけで、月に2,000〜5,000円安くなるってお得過ぎです。
浮いたお金で貯金でもいいし、好きなことに使って楽しめたほうがいいって思ってます。
まとめ
タマネコのプロフィールとブログを始めたキッカケでした。
格安SIMは、「安い、繋がりやすい、キャリアと変わらない」です。
これから乗り換えたい人、乗り換えるよって人の参考になれたら嬉しいです。
Twitterもしているので、フォローやDMお待ちしてます。
読者登録してもらえると更新の励みになります。